あぁ!私の”イライラ”が止まらない!

こうも暑いと、

ホント、小さなことに、

ついイラッとすることはありません?

私は、汗で体が痒くなって、

理由もなくイラッとしてしまうことがあります。

 

 

先日、言われて驚いたことがあります。

「松本さんは、どんなことにイライラするの?

イライラしている想像がつかないよ~!」

と言われました。😶‼️

自分が普段だいぶ猫かぶり

してることに気づきました🐈ウフフ

 

本題の怒りの感情についてですが、

怒りの閾値って、

不思議と人によって異なるように思います。

 

こう、私のように閾値が

低い(ように見える)方もいれば、笑

ちょっとしたことに

ブチンとキレちゃう方もいます!

対、人によってだったり、

状況によってだったり。

とにかく、

その閾値は自分の日々の考え方習慣

変えられるそうです。

最近、マインドフルネスの講義を受けたのですが、

ポジティブ心理学において、

幸せの構成要素は、

50%は遺伝。

10%は生活環境(収入/住居/容姿/肩書きetc.)

残る40%は生活の中で変えていくことができる、

考え方/習慣です!!
(私たちは、普段10%の部分で幸福になろうと努力していることが多いものです)

周りの変動や影響に振りまわされない、

自分の心を整える日々の習慣が大切。

 

 例えば、、、、

電車の中で

怒って大声をあげているおじさん。

助手席に乗っていて、

前の車にイライラしてる運転手さま。

 

客観的に見れば、

なぜそんなにイライラされているのか?

と思うことありませんか?

 

何が言いたいかというと、

怒りの感情が芽生えた時に

一瞬、立ち止まり、

”何で自分こんなにイライラしてるのか?”

を探ってみてほしいのです。

客観的に自分を見ることが、

感情のコントロールにつながります。

 

他の人から見たら、

そんな小さなことでイライラして、

大丈夫??と思われているかも!😣

根本的な理由を見つけてみること。

実は、自分の閾値を下げてしまっていた

”何か”があったはずなのです。

 

私自身、

怒りの感情をよく感じています。笑

けれど、なぜ”自分は怒ってしまった”のか?

をよく考えてみます。

そうすると、大抵の場合、

怒った事象に対して、

別のところに理由があったり、

自分の思い込みが生んだものだったりします。

 

 

そうすると、

なーんだ!っといった感じに

怒りは引いていくものです。

これは、ほんと面白くて、

”痒み””不安””痛み”に試してみたのですが、

多少なりとも効果ありました。

アトピーなので、

私は、よく痒みについて扱うのですが、

物理的な影響以外の痒みは、
(蚊に刺された!とかは話は別。w)

有効です。

精神的なストレスからきた”痒み”は、

精神的ストレスからきた”怒り”と

同じような作用があるのでないかと思います。

 

なぜか、かゆそうにしている人って、

イライラしてるように見えませんか?

結局、かゆいがイライラに

繋がるのかもしれませんが、

無駄にイライラしているように

見られているなら、

損してるなと思います。

 

 

嫌なものでイライラって、

人に伝染するからです。😠

 

 

でも、

ニコニコも人に伝染しますよね?☺️

 

 

ま、理由なく笑っていたら

不気味ですが。w

どうせなら、

ニコニコの影響を受けたいですし、

イライラが伝染してしまうなら

自分で断ち切って、

他に伝染しなようにしたい。

そう考えると、自分の日々の考え方習慣

怒りの閾値が低くできるはず!

毎日の習慣で、

幸せの構成要素あげちゃいましょう!!

些細なことでイライラしてしまっている方は、

閾値が下がっているかもしれません。

また、当サロンにいらっしゃるはお客様は、

痛みを抱えている方が多いです。

そのためか、

イライラしていたり、

機嫌が悪い方もいらっしゃいます。

けれど、痛みが消えると

自然と穏やかに明るくなっていきます^^

それは、当たり前のことだと思っています。

猛暑の中から、エアコンの部屋に入るのと

同じようなものですね!!

とっても、幸せな気持ちになります。笑

猛暑の日と同じくらい、

それ以上に痛みや不調を抱えている方は、

神経が過敏になりやすいのです。

私からは、痛みや不調は我慢せずに

早くエアコンの効いた、

快適な部屋に入って欲しいなと思います。

明日から、いよいよ8月ですね!

休暇をとられる方も多いかもしれません、

楽しい夏をお過ごし下さい。

そして、体調管理にお気をつけください^^

2018.07.31

松本清加

2018-07-31 | Posted in 女性のお悩みNo Comments » 

関連記事

Comment





Comment